サックス日和

還暦おやぢのアルト、テナー、バリトンサックスの練習日記

ブレス

更に吸う

その通りだと思う。 バリトンのLowDから下、特にA・Bはこのテクニックが必須。 ノドを広げるくらでは良い音にならない。 霧が晴れた気がする。

3/27 息継ぎ

ピンクパンサーの練習中ですが、昨日レッスンを受けたとき先生から息継ぎする箇所の指導がありまして、いままでのところとは違うところでブレスしなければならなくなました。 これがけっこう大変なことで、二日経っても上手くできません。涙 いままで主とし…

1/18 細いブレス

バリトンサックスでのリードミスって、入れる息が広がっているときにおこりやすいように思います。 イメージでは、タピオカ用の太いストローくらいの息を真っすぐ入れると良い感じ。 それと一昨日からS80EのMPに替えてみたところ、音の立ち上がり良い感じで…

12/27 ブレスは大切

その後、いろいろ練習してみて、、、 どの時点でブレスするのか? 本当に大切でした。 休符やスラーの切れ目が一つの目安になりますが、吸う量もキモ。 8分音符と8分音符の間でブレスする場合は、ほんの僅かしか吸えないので、またすぐにどこかでブレスしな…

12/21 ピッチが安定しない

次の課題曲は『花は咲く』になりました。 ずぅっとピッチについては悩んでいますが、この曲を演奏するようになってから特にピッチが気になる。 美しい曲なだけに、美しく演奏したい。 しかし、現実はそう甘くはなく、フラフラしてしまう。涙 特にスラー部分…

1/21 息の速度

リードミスを恐れるがあまり、息の速度が遅くなっていたようです。 丹田に力を入れ、しっかり吹くことによりリードミスが無くなった。 忘れていた。。。猛省

1/13 ブレスのタイミング

息継ぎのタイミングは始めたころからの悩み。 初級の教本ならブレスのタイミングにVマークがあるので分かるけど、普通の楽譜にはそんな親切なマークは無い。 厄介なのはYouTubeで観察するプレイヤーによってブレスのタイミングが違うこと。これもアレンジな…