サックス日和

還暦おやぢのアルト、テナー、バリトンサックスの練習日記

セルマーS80-E

マウスピースをC☆からEに替えてみました。ディップオープニングは2.05から2.35です。
少々息は必要ですが、ピッチの具合が良い。
高音から低音に下がる(1オクターブ以上)ときはのミスリードが減りました。
しばらくこれでいきましょうか。

7/11 Yany BooStar その後

Yany BooStarを取り付けて10日経ちました。その後です。

パームキーを使うHigh-FやF#の音が出しやすくなります。
これはFacebookでもそのようなレポートを拝見することができました。

Twitterではバリトンの場合、A+Cが良いようで、僕もその意見に賛成です。
Aのみだと音圧とか、音の飛びが減る感じがします。A+Bだとそんなに違いは感じませんでした。

抵抗感が増すレポートもありましたが、それは感じませんでした。
まだまだ、探求は続きそうです。

7/1 Yany BooStar

イメージ 1
7月1日から発売されたYany BooStarです。
商品の説明はこちらをご覧ください。

早速試奏してみました。
組み合わせはAとCです。
響きが変わったようには感じませんでしたが、オクターブキーを押した高音のピッチが良くなりした。
ハナミズキのような高音で伸ばす音が安定しまして、安心してビブラートをかけることができるようになります。
以前は揺らぐようになってしまいピッチを合わせるのが難しかった(疲れてくると特に)のですが、Yany BooSterに替えてから一本芯が通った感じです。
組み合わせを変えていろいろ試してみたい。

これで6,500円(税別)はお安いと思います。

タンポメンテナンス


21分30秒あたりで紹介しているタンポのメンテナンス法は参考になります。
僕のアルトサックスの反射板が白く曇っていましたが、この方法でピカピカに復活。
汚れも取れてとても気持ち良くなりました。