サックス日和

還暦おやぢのアルト、テナー、バリトンサックスの練習日記

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7/29 タンギング

本にはタンギングは「タ」とか「ト」とかの発音で行うとありますが、前述のように早いタンギングだと間に合わない。 スタッカートはそうするけど、何もアーティキュレーションも付いていなければ、息は入れっ放し。 ロングトーンしながら、リードに舌が触れ…

7/26 タンギング

早いパッセージのタンギングは息を入れっ放しにして、舌で音を切る(リードの振動を舌で止める)と上手くいく。 このことは知っていたけど、実際は出来ていなかった。 その都度、息を入れていたので、どうしても指の動きとズレが出てしまう。ブレスが遅れてし…

7/23 タンギング

テンポ92の16分音符(連符)を演奏するには0.163秒に1回のタンギングをする計算。 楽譜通りのテンポ120だとすると 0.125秒に1回のタンギングになる計算だ。1秒間に8回も。。。。汗 しかも、すべて16分音符ではない訳で、タイが付いたり、8分音符があったり…

7/20 リード考察

その後、慣らしが終わった10枚(2.5)のリードを整理しようと、全部試奏してみたけど、全部鳴る。 当たりリードが2枚、微妙なのが8枚あり、微妙でも、今すぐに捨ててしまうのはもったいない。 一番低いシ♭と一番高いパームキーを使うファ、両方も問題では無か…

7/12 リード3.0へ

ルパン三世で一番高い音はパームキーを使う高い「ファ」。 ところがこの音が上手く出ない。 詰まったように音になり「ベーベー」鳴ってしまう。 何が原因なのか? アンブシュアを締めたり、息のスピートや量を変えてみたり、マウスピースをくわえる深さを変…

7/8 早いパッセージ

早いパッセージはともかく練習あるのみ!ですね。 テンポ120の16分音符32分音符の連続は僕にとっては頂上の見えない山のよう。 どこから手を付けてよいのやら・・・・。と思いつつも自分を信じてゆっくりしたテンポで根気よく繰り返し、繰り返し演奏している…

7/6 ケーンリード

先生の薦めもあって、ケーンのリードに戻ることにしました。 戻るといっても、併用になるのかな? ケーンリードの調子を見るときや、マウスピース・リガチャーなどを買い求める際に一定の吹奏感が良し悪しの区別に役立つかもしれない。 または、予備として考…